もうタイトルにある通りなんですが、
はい、私めっちゃ虫歯になりやす「かった」です(;・∀・)

歯科検診に行くたびに必ず虫歯がありました。
もうね、これはおかしいと思って、歯医者で行っている唾液検査ってのをやったんですよ。

口腔内の状態を検査してくれるものです。
そしたら

あーこれは虫歯になりやすいわー
ってのが判明しまして(;・∀・)
遺伝??なのかは分かりませんが、
どうやら虫歯になりやすい体質というものがあるみたいです。

はよ教えてくれ・・・
ということで、今回は虫歯になりやすかった私が
具体的にどんなグッズでケアをしているのかを事細かに書いていきます!(^^)!

歯は一生ものなので、この機会に見直しましょう(^^♪
ソラさんが実践しているグッズ

それではご紹介していきましょう!!
じゃかじゃん!!!

雑っ!!ww
先日、妻がきれいに整えてくれたので軽くご紹介(^^♪
歯ブラシなど小さいものを、100円ショップとかで売っているクリアファイルに入れると
どこいったか探さないで済むのでとってもおススメですよ(*’ω’*)

ということで、ここから本番ですw
毛先が小さい歯ブラシを使う
歯医者さんにオススメされたのが、
毛先が小さいものを使ってくださいとアドバイスを受けたので、
それを使用しています(*’ω’*)

子供用の歯ブラシも可!!
私は親知らずが全て健在なので、歯の奥に届かせるにはこちらの方が良いのだとか(*’ω’*)

親知らずだけは死守します!(^^)!
歯周ポケット用の更に小さい歯ブラシも使う
先日歯科検診に行った際に

おーよく磨けてるねー
とお褒めのお言葉をいただきました(もちろん虫歯0(^^♪)
今までこんなお褒めの言葉をいただいたことはなく
なにか変化を付け加えたかと言われたら、心当たりはこれ

これなにに使うの??
って思っていたのは過去の私ですが←
歯と歯の間とか、歯と歯茎の間、親知らずの頬側等
とにかく届きにくいところを磨くためのものです。

磨いているつもりがちゃんと磨ききれてないことが多いんですよ。
歯磨き粉と洗口液はコンクールを使う
歯磨き粉や洗口液の中で考えると、お値段はなかなかいきますが←
治療するお金や時間、苦痛を考えると安いものだと思って、思い切って買ってます!(^^)!

こちらも歯医者さんにオススメされました(^^♪
フレーバーもさわやかで爽快なので、気分転換にもいいですね(*’ω’*)
内容量もまぁまぁあるので、一本あれば数カ月はもちます(^^♪
就寝前にリステリンを使うのもおすすめ
コンクールもいいのですが、個人的には就寝前のリステリンは効果抜群です。

睡眠中に虫歯菌は増殖しやすいから、リステリンで抑制の効果はありそう。
最初使っていたのは紫色のトータルケア(ノンアルコールタイプ)

アルコール入っていると刺激が強いので、洗口している間が痛いです(;^ω^)
今は青色のトータルケア+歯周病ケア(ノンアルコールタイプ)を使っています。
フロスは絶対にやる!!
歯の間に汚れってかなりあるんですよ(;・∀・)
なので私は、歯磨き後は必ずフロスをやってます(^^♪

奥歯はやりずらいので、奥歯まで届くものを買ってます(*‘∀‘)
また、家にいる朝と夜はフロスができますが
会社にいる昼は無理(というか恥ずかしい←)なので
歯磨き前にガムを噛んでやり過ごしてます!(^^)!
食事後に必ず磨くという習慣と定期健診
いろんなグッズを紹介してきましたが
一番大事なのは、食事後に必ず歯を磨くということ。

これが出来ないと、どんなグッズを使っても無理です(;・∀・)
さらに、4~6カ月に1度は歯医者で定期健診を受けてください。

年に2,3回は必ず行きましょう(^^♪
どれだけ歯を磨いても、フロスをやっても、洗口液でうがいしても
「歯石」というのは残ります。
これをクリーニングするのは歯医者しかできないので
一生ものの歯を守るためにも、定期健診は受けましょう!(^^)!
虫歯になりやすいソラさんが実践している予防グッズを大公開!! まとめ
- 歯ブラシやフロスなど小さいものはファイルに入れて保管しよう。
- 歯ブラシは毛先が小さいものを選ぼう。歯周ポケットの歯ブラシもおすすめ。
- 歯磨き粉と洗口液はコンクールを使用。就寝前にはリステリンも良い。
- 可能な限りフロスはやって、できない場合はキシリトールガムを噛もう。
- 食事後は必ず歯磨きをして、4~6カ月に1度は歯科検診を受けよう。
歯医者に行くたびに虫歯の治療をしていた私が、
これを徹底したら虫歯0を実現し続けている!!
というものを紹介しました!(^^)!

もう治療したくない(´;ω;`)
適切な予防ケアと定期的な歯科検診で、
虫歯とはおさらばできるので、
この機会に是非見直してみてください(*’ω’*)
本記事が少しでもお役に立てれば幸いです(*´ω`)
コメント